facsinbow Help    
facsinbow インストール・アンインストール・設定方法


◆ facsinbowのインストール・アンインストールについて
◆ 解凍ソフトの注意点
◆ 共通設定
◆ アカウントの設定
◆ 転送条件の設定
◆ Windows XP FAXサービスのインストール
◆ 転送のテスト方法
◆ ご注意
◆ FAXサービスの稼動確認
◆ FAXモデムの接続方法
◆ その他の機能の使い方(添付ファイル取り出し・FAX送信・リモート設定)

メールtoFAX・携帯転送ソフト【facsinbow】
2005/04/06
 インストール・アンインストールについて  インストーラーなし(facsinbow.lzh)
【インストール】 facsinbow.lzhを、解凍ソフトを使ってC:やD:などに解凍してください。(適当なフォルダの中でもかまいません)

解凍すると、以下の構成となります。

facsinbow フォルダ
    facsinbow機能別設定方法.txt
    lzhファイルでのインストール.txt
    最初にお読みください.txt
    特殊機能の使い方.txt
    変更履歴.txt
    Apl フォルダ
        facsinbow.exe        メインのプログラムです。デスクトップにショーットカットを作ると便利です。
        facsinbowB.exe      facsinbow.exeから起動するプログラムです。
        facsinbowC.exe      facsinbow.exeから起動するプログラムです。
        Data フォルダ
            Dummy.txt         ダミーデータです。解凍後は不要です。

このような構成になっていることを、エクスプローラなどで必ず確認してください。
【アンインストール】 ★ 暗号化を有効にする前であれば、facsinbowフォルダごと削除してください。

★ 暗号化を有効にした後では、
    1.facsinbowフォルダごと削除する。
    2.【スタート】→【ファイル名を指定して実行】にて
        regsvr32 /u  capicom.dll      と入力し【OK】で実行してください。
◆ インストール・アンインストールについて  インストーラー付き(facsinbowInstaller.lzh)
【インストール】 facsinbowInstaller.lzhを、解凍ソフトを使って適当なフォルダ(C:\Tempなど)に解凍してください。
解凍ソフトは窓の杜Vectorからダウンロードしてください
解凍すると、以下の構成となります。

Disk1 フォルダ
    facsinbow.msi
    facsinbow機能別設定方法.txt
    WindowsInstallerでのインストール.txt
    最初にお読みください.txt
    特殊機能の使い方.txt
    変更履歴.txt

このような構成になっていることを、エクスプローラなどで必ず確認してください。

facsinbow.msiをダブルクリックすると、インストールするディレクトリ(フォルダ)を聞いてきますので
初期値のC:\Program Files\facsinbow でよければ【OK】で、他に変えたければ【参照】でインストール先を
選択してください。(変更する場合は、パスの最後に\facsinbowを付けて下さい)

旧バージョンがインストールされているときは、削除を選び、アンインストールします。
アンインストールが終了したら、再度facsinbow.msiをダブルクリックすると、インストールが始まります。

同じフォルダにインストールすれば、アカウント情報などは引き継がれます。
【アンインストール】 【スタート】→【設定】→【コントロールパネル】→【アプリケーションの追加と削除】にてアンインストールしてください。

その後、アカウント情報などが残っていますので、facsinbowフォルダ以下を削除してください。

★ 暗号化を有効にした後では、
    アンインストール後に
         【スタート】→【ファイル名を指定して実行】にて
    regsvr32 /u  capicom.dll      と入力し【OK】で実行してください。

   ※ facsinbow Proの「添付ファイルをFAXから取り出す」機能をお使いになる場合は、インストールするPCにMicrosoft Word と Excel
      がインストールされている必要があります。 Office2000 XP 2003

解凍ソフトの注意点】
解凍ソフト +Lhaca 0.74 をお使いになっている場合、+Lhacaの初期設定では「同名のファイルは解凍しない」となっていますので
facsinbowの旧バージョンを解凍したファイルが残っていると、今回ダウンロードされた最新バージョンに入れ替わりません。
+Lhacaの解凍設定で「同名のファイルは上書き」にチェックを付けてください。

参考URL http://dekiru.impress.co.jp/net/lhaca/hint/lesson3_3.htm

他の解凍ソフトでも、解凍時のオプション設定によっては、同様なことが発生し得ます。
上記【インストール】で記載している「変更履歴.txt」を開き、ダウンロードしたバージョンについての記載があれば最新版です。
当初、Zipで圧縮していましたが、Lhaplus Version1.22では、Dataフォルダ以下が解凍されず、facsinbow実行時にエラーが起きてしまう現象が発生しました。           詳しい内容はこちらへ 【トラブルFAQ】
そのため圧縮形式をLzh形式に変更しましたが、他の解凍ソフト全てを試すことはできません。
正しく解凍されているか、上記【インストール】で記載している「解凍後の構成」になっているかどうかをご確認ください。
メールtoFAX・携帯転送ソフト【facsinbow】へ  ページトップへ▲
facsinbowの設定方法
1.facsinbow.exeを起動させると、初回だけ【共通設定】のウインドウが表示されます
メール転送ソフト【facsinbow】共通設定画面
ここで、全てのアカウントに共通の設定を行います。

メール受信間隔     初期値は5分になっています。あまり短くしてもメールサーバへの負荷が大きくなりますからご注意ください。

ログ保存期間       初期値は24時間です。

携帯(PC)からの設定変更を許す
               このプログラムが稼動しているPC以外からでも、登録された携帯やPCのメールアドレスからメールを送れば
               転送の有効・無効、転送先メールアドレス(To)、転送先FAX番号の変更が可能です。
               その機能を使うか、使わないかを設定します。

パスワードを設定する  オンにすると
                 プログラム起動時
                 プログラム終了時
                 アカウント情報の追加や変更を行うとき
                 それぞれでパスワードの入力を求めます。

※ 初回起動時は、必ず【OK】をクリックしてください。(キャンセルや×ボタンは無効になっています)

暗号化           ライセンスキーを登録すると、この機能を使うことができるようになります。
                アカウント情報やログ情報を暗号化して保存します。
メールtoFAX・携帯転送ソフト【facsinbow】へ  ページトップへ▲
2.アカウントの設定
メール転送ソフト【facsinbow】アカウント設定画面
1.

2.アカウント名    わかりやすい名前をつけてください。
              ○○○03とか03○○○などと、アカウントb含めると管理しやすくなります。

3.転送する       チェックがついた状態のとき、転送処理の対象となります。

4.印刷する      チェックを付けると、メール受信時に自動印刷を行います。
             
転送条件で印刷 別タブの『転送条件』と一致するものを印刷します。(「転送する」がオフでも可)
全て印刷 新着メール全てを印刷します。
フォント 印刷するフォントを選択します。
等幅フォントでレイアウトが揃うようにしたメールもありますから、MS ゴシックやMS 明朝
をお勧めします。(MS Pゴシック・MS P明朝は文字によって幅が異なります)
フォントサイズ 11〜12程度がお奨めです。

              ※ 印刷機能は『転送する』のオン・オフとは無関係に利用できます。
                 転送は不要だが印刷だけを行いたいときは、ダミーの転送先メールアドレス(To)を登録しておき、
                 『転送する』をオフにしておいてください。

4.リモート設定メールアドレス
              携帯や他のPCからメールを送ることで、転送の有効・無効、転送先メールアドレス(To)、転送先FAX番号を
              変更することができます。
              その場合、ここで指定したメールアドレスからきたメールだけが設定変更できるようになります。
              ここを入力していないと、リモート設定はできません。

5.転送元メールアドレス
  ユーザーID
  パスワード
  受信サーバ名(POP)
  送信サーバ名(SMTP)
  SMTP認証
              これらの設定値は、ご利用になっているプロバイダの資料で確認してください。
                               設定する内容は、今お使いになっているメールソフトのメール送受信の設定と同じです。

【Outlook Express の例】
Outlook Expressでの設定画面1 Outlook Express での設定画面です。

【電子メールアドレス】を
facsinbowの【転送元メールアドレス】へ登録します。
Outlook Expressでの設定画面2 Outlook Express  →  facsinbow

【受信メール(POP3)】 を 【受信サーバ名(POP)】へ

【送信メール(SMTP】 を 【送信サーバ名(SMTP)】へ

【アカウント名】 を 【ユーザーID】へ

【パスワード】 を 【パスワード】へ

それぞれの内容を登録します。


【このサーバーは認証が必要】にチェックが付いていたら
facsinbowでは

【SMTP認証】にチェックを付け
【AUTH-LOGIN】にチェックされている状態で保存。
これで転送のテストをしてみてください。

プロバイダの資料に、CRAM-MD5と書いてあれば、そちらをチェックします。

6.転送先メールアドレス(To)
              複数の宛先が指定できます。1宛先ごとに改行してください。
              複数指定した場合は、全ての人に全員のメールアドレスが表示されます。
              このToかFAX番号のどちらか一つは入力が必須です。

7.転送先メールアドレス(CC)
              複数の宛先が指定できます。1宛先ごとに改行してください。
              複数指定した場合は、全ての人に全員のメールアドレスが表示されます。
              必須ではありません。

8.転送先メールアドレス(BCC)
              複数の宛先が指定できます。1宛先ごとに改行してください。
              複数指定した場合でも、他のメールアドレスは相手に表示されません。
              必須ではありません。

  ※ To・CC・BCCで一度に送信できる宛先数を、スパム対策のため制限しているプロバイダもありますので、ご注意ください。

9.転送先FAX番号
              複数の宛先が指定できます。1宛先ごとに改行してください。
              複数指定した場合は、1ヶ所へのFAX送信が終わってから、次の送信を行います。
              FAX機能はバックグラウンドで送信しますから、このプログラムでの処理は短時間で済みます。
               入力は必須ではありませんが、転送先メールアドレス(To)と、このFAX番号のどちらかは必須です。

10.FAX転送時のフォント
             PCの環境によっては、フォントサイズが9でFAX送信されていたものを、11〜18の間で選択可能となりました。
             通常は11又は12で、見やすくしたい場合は14〜16程度が適切です。
             ※ 明朝体は線が細く、FAX受信側で見にくい場合がありますので、フォント指定からは外しています。

              Windows 2000/XP以外のときは入力不可になっています。


              いつもFAX転送する必要がなく、時々携帯からFAXしたい場合は、転送先FAX番号を空欄にしておき
              FAX送信したいときに、
              『件名』にFAX番号(012-3456-7890又は01234567890の形式)のみを入力し
              『本文』には用件を入力して、上記の『転送元メールアドレス』宛にメール送信すれば、そのFAX番号へ
              FAX送信することができます。             
メールtoFAX・携帯転送ソフト【facsinbow】へ  ページトップへ▲
3.転送条件の設定
メール転送ソフト【facsinbow】転送条件設定画面
転送する条件を登録します。

未登録のときは、全てのメールを転送します。

From(差出人)    メールアドレスの一部を指定するだけで、その文字が含まれていたら転送します。
             フルにメールアドレスを指定してもかまいませんし、一部だけ指定と混在してもかまいません。

Subject(件名)    Fromと同様、指定した文字が件名欄に含まれていたら転送します。
               Fromに指定していないメールアドレスからのメールであっても、ここの条件に一致すれば転送します。

Body(本文)      Subjectと同様です。

差出人のアドレスで転送する
              転送メールのFrom(差出人)は、元のメールの差出人アドレスが入ります。
              転送されてきたメールに【返信】で、返事を送ることができます。

              但し、プロバイダによっては、そこのドメイン以外のメールは送信を許さないことがあります。
              オンにしてテスト的に転送してみて、エラーになるようだったら、AUTH認証を設定してから
              試してください。

携帯電話向けの編集を行う
  
    分割指定
             指定した文字数で分割し、複数のメールを送信します。‘バイト数’ではなく‘文字数’です。
              但し、改行や半角文字も1文字としてカウントします。

              【携帯キャリアごとの受信可能文字数(全角換算)】
DoCoMo mova   250文字(携帯からの設定により最大2,000文字)
FOMA 5,000文字
Vodafone スーパーメール 6,000文字(最大12KB)  192文字以内は無料
ロングEメール 3,000文字(最大6KB)    192文字以内は無料
Eメール     64文字
au Eメール 5,000文字

    件名に連番をつける
             分割したとき、1/2  2/2 のように連番を件名の後ろに付けることができます。
             PCから携帯へメール送信する場合、携帯のサーバで遅延が発生し、届く順番が変わることがあります。
             facsinbowでは分割送信するときに、時間をあけて送信していますが、サーバの混み具合次第なので
             完全には防ぐことはできません。
             この機能はオンにしておくことをお勧めします。

    特殊文字を削除する
             半角スペース・全角スペースは2個以上連続していたら削除
             TAB、改行は削除
             連続文字  ==、--など、メルマガに多い装飾を削除します。

    ※ 携帯向けの編集機能をオンにすると、転送先がPCであっても編集された状態で転送します。
       FAXへの転送では、この機能とは関係なく、編集しない状態で転送されます。
4.Windows XP の場合は【FAXサービス】をインストールします
 Windows XPではFAXサービスをインストールしないと、FAXへの転送ができません。
 インストールと設定方法は
                  Windows XPでPC-FAXを使う方法   http://www.acrosscti.co.jp/across03_Windowsfax.html
 をご覧ください。
5.転送のテスト
1.携帯・PCから【転送元メールアドレス】へ、テストメールを送信してください。

2.facsinbowの【今すぐ転送】をクリックすると、すぐにメールサーバに受信していないか探しに行きます。
  これで、転送ログ欄に「差出人」と「転送先」のメールアドレスが表示されたら、転送OKです。

※ POP3 XXXXXXX Error など、エラーメッセージが差出人欄に表示されたときは、【ユーザーID】か【パスワード】が間違っています。
   もう一度、プロバイダーの資料を確認し、正しく登録してください。
 ご注意
◆ FAXへの転送をテストする前に、Microsoft FAXで正常にFAX送信できることをご確認ください。
    1.メモ帳などを起動させ、テスト文章を入力
    2.印刷を選び、プリンタに【FAX】を選択
    3.FAX送信ウィザードが始まったら、送信先FAX番号を入力   
    Windows XPでPC-FAXを使う方法 にて詳しく説明しています。ご覧ください。(Windows2000でも同様です)

◆ FAXへの転送を行う場合、PCにつないである電話回線と、転送先FAXの電話番号は別でないと話中になります。
   電話の仕組みからいえば当たり前のことですが、テスト時についうっかり設定してしまうことがあるようです。

◆ 転送先を携帯にしているとき、携帯のドメイン指定受信などの設定内容によっては、携帯で受信できません。
   携帯の設定を事前に確認し、変更しておいてください。

   ドメイン指定を行っているときは、facsinbowの【差出人のメールアドレスで転送】をオフにして、転送元のメールアドレスの
   ドメインを、携帯に追加してください。
メールtoFAX・携帯転送ソフト【facsinbow】へ  ページトップへ▲
 Windows2000でのFAXサービスの稼動確認(XPも同様)
1.【スタート】→【プログラム】→【管理ツール】→【サービス】を開きます。

サービスの一覧の中に『FAXサービス』があり、その『スタートアップの種類』が【手動】又は【自動】であればOKです。


もし【無効】になっていたら
   そのパソコンにはFAXモデムが付いていますか?  無ければ接続してください。

接続済みであれば(内蔵モデムも含む)
『FAXサービス』の行を右クリックして『プロパティ』をクリックしてください。


この中で『スタートアップの種類』で【自動】を選択して『OK』をクリックしてください。


2.【スタート】→【プログラム】→【アクセサリ】→【通信】→【FAX】→【FAXサービスの管理】を開きます。


左側の『デバイス』の行をクリックすると、右側にモデム名などが表示されます。
これが表示されないときは、モデムの設定ができていません。モデムの説明書を見て、設定を行ってください。


デバイス名で右クリックし【プロパティ】を選択すると、モデムのプロパティが開きますので
『送信を可能とする』にチェックが付いていることを確認し
TSIDにFAX番号を登録してください。
ページトップへ▲
 FAXモデムの接続方法

アナログ回線でのPC-FAX接続図


ADSL回線でのPC-FAX接続図

ISDNでのPC-FAX接続図
メールtoFAX・携帯転送ソフト【facsinbow】へ  ページトップへ▲
 その他の機能の使い方
★ ワードやエクセルの添付ファイルをFAXから取り出す (facsinbow Proのみ)

    メールの『件名』にFAX番号(09012345678)のみを入力
    本文に添付ファイルの番号(4桁)を入力し
    『転送元メールアドレス』へメール送信すれば、その添付ファイルの内容が今回指定したFAXへ送られます。

    ※ 添付ファイル番号は、メール本文が転送されてきたときに、添付ファイル名の前に記載されています。
    ※ FAXから取り出すことができる添付ファイルの種類はエクセル(xxxx.xls) ワード(xxxx.doc) テキスト(xxxx.txt)です。
    ※ FAX送信を開始したときにメールでお知らせします。
    ※ ワードやエクセルの用紙サイズがB4やA3のときは、A4に縮小されます。
       レイアウトや改ページの位置が変わることがあります。
    ※ エクセルの場合、FAX取出しができるのはSheet1のみです。


★ 毎回FAX番号を指定して携帯からFAX送信する

    メールの『件名』にFAX番号(09012345678)のみを入力し、本文には用件を入力して
    『転送元メールアドレス』へメール送信すれば、そのメールの内容が今回指定したFAXへ送られます。

    これは、『転送先FAX番号』の指定とは無関係に送られますし、メール転送は行いません。


★ 携帯や他のPCからのリモート設定変更


    【転送の開始・終了の切り替え】

      件名に 転送開始 又は 転送終了
      本文の1行目にアカウント番号  1 でも 01 でもOK(半角)

    【転送先メールアドレスの変更】

      件名に メール
      本文の1行目にアカウント番号
      本文の2行目にメールアドレス
      複数登録したいときは改行で区切って、次を入力してください。

      今回入力した分が上書きされます。
      本文の2行目以降に何も書かなければ、転送先メールアドレスが削除されます。

    【転送先FAX番号】
      件名に ファックス
      本文の1行目にアカウント番号
      本文の2行目にFAX番号  03-1234-5678 か 0312345678 の形式
      複数登録したいときは改行で区切って、次を入力してください。

      今回入力した分が上書きされます。
      本文の2行目以降に何も書かなければ、転送先FAXが削除されます。


    そのアカウントの転送元メールアドレスにメール送信すると、設定が変更され
    結果がメールで返信されてきます。

    ※ あらかじめリモート設定用に登録されたメールアドレスから送信してください。

    ※ 1回のメール送信で変更できるのは1項目だけです。

    ※ リモート設定変更のメールは転送されません。
  メールtoFAX・携帯転送ソフト【facsinbow】へ  ページトップへ▲